ボランティア業務内容
ボランティア活動をしたい人やボランティアに来てほしい人からの相談を受け、ボランティアのコーディネート(注1)を行っています。受け付けているボランティア活動相談の内容は、主に高齢者や障がい者等を対象とした福祉に関するものです。
◆(注1)コーディネートの流れ
ボランティアをしたい方(※)は・・・
ボランティアセンターに電話もしくは来所のうえ、ご相談ください。
活動できる時間や、やってみたい活動などからそれぞれの方にあったボランティア活動先をご紹介します。
|
ボランティアを必要とする方(※)は・・・ ボランティア活動をしてほしい内容や日時などを電話もしくは来所してご相談ください。 |
ボランティア活動をしたい方のために、ボランティア登録を受け付けています。 グループ登録及び、ボランティアグループ紹介についてはこちら |
ボランティア情報の発信
福祉やボランティアに関する情報の収集を行ない、ボランティアセンターだよりやホームページ、Eメール、その他窓口などで、情報提供しています。
窓口にて提供している情報はこちら
- 使用済み切手等を集めています。
ボランティアに関する学びの場の提供
ボランティア初心者向けの講座やボランティア活動をしている方のレベルアップのための研修会などを実施しています。
ボランティアグループ支援
ボランティアグループの結成、運営などに関する相談を受け付けています。
- ボランティア活動をしているグループのために、ボランティア登録を受け付けています。
- 現在登録しているボランティアグループを紹介しています。